LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

アイドリング不調修理

アイドリングが不調と言う事で入庫したJOGを点検してみるとエアクリーナーがボロボロになっていたのとキャブレターとエンジンを繋ぐインシュレーターに亀裂が入っていました。

20121012a.jpg20121012b.jpg20121012c.jpg20121012d.jpgインシュレーターに亀裂があると二次エアーを吸ってしまい空気とガソリンのバランスが悪くなりエンジン不調の原因になります。

年式が古いバイクはゴム部品の劣化が進んでいるものも多く不調を感じたら一度点検をお勧めします。





個性派スクーター新型BW'S (ビーウィズ)入荷!!


待ちに待ったBW'S が入荷しました!
20121004a.jpg
50ccの中でも大柄なボディーとオフテイストのファットタイヤ!
ブレーキキャリパーやウェーブローターなど赤色で染まり細部までこだ わっています。
20121004b.jpg
今後カスタムパーツも多く流通していきそうな車両なので自分好みの一台にカスタムも出来そうです! 
20121004c.jpg
20121004d.jpg
守谷店で新車を展示していますので是非ご来店下さい。 

緑豊かな守谷市

守谷市民が待ちに待ったつくばエクスプレスが開通してから守谷駅前もマンションなどが増えにぎやかになりました。

市街地を一歩抜けると緑豊かな田園風景が広がります。守谷は平和だなー

20121001a.jpg20121001b.jpg20121001c.jpg

サイドカーにトライク!CVOまで次々入荷!

迫力満点のフルサイズボディーにイエローカラーで注目度抜群のGL1800のトライク!
長距離も無敵のツーリング性能の誇るハーレーFLHTCのサイドカー!
クロームメッキパーツがてんこ盛りのロードキング-CVOモデル!
大型の珍しいバイクが続々入荷です!!

20120927a.jpg
20120927b.jpg
20120927c.jpg

筑波サーキットでレース!

先日、筑波サーキットへ行ってきました。

201209201.jpg

レースです。
しかも、見に行ったのではなく、レースに参加してきました。
で、私の愛車はBMWです。
ちなみに、こんな感じ。

201209202.jpg

・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・って車じゃん(汗)
S1000RRとか期待した人ゴメンナサイ(笑)

で、肝心のレースの結果はと言うと・・・
予選の時間配分のミスや、決勝のタイヤの空気圧のセッティングの失敗などあり・・・トホホ(涙)
まぁでも、データも採れたし楽しかったからいいか!(笑)

お隣ではMINIがレースしてました。

201209203.jpg

・・・MINIなんかだと、FCRキャブの車もいるんだろうなぁ

バイクが動かすと重い!!!  犯人は・・・

バイクのオイル交換で来店されたお客さんのバイクを移動していると押していてとても重い! 空気圧不足なのかなーと空気圧を点検してみると異常は無くキャリパーを点検してみると犯人がでてきました!! 

20120917a.jpgキャリパーの中のダストシールが中から出てきてしまいピストンの戻り不良が原因だったようです。
ブレーキ系統の異常は大事故につながるのでブレーキに引きずりや違和感などを感じたら一度点検をお勧めします!

またまた生き物ネタ

夜、何気なく窓を見るとこんなのが居ました。

20120913a.jpgヤモリです(曇りガラス越しでスミマセン)。

家を守る、守宮(又は家守)です。

縁起物ですねぇ・・・ってか、のどかだ(笑)

ウチの店も守ってね


赤い跳ね馬

毎週車検で陸運局に出向いているのですが、赤い回送車を見かけ隣に車を止めると中から真っ赤なフェラーリが出てきました。
なかなかフェラーリをまじかで見る機会も無い為思わず写真を撮らせて頂きました!!
 
カーボンパーツがてんこ盛りで知識がない素人でも高級車のオーラを感じました!!
仕事を頑張って私もスーパーカーを買って乗り回してみたいものです。

20120903a.jpg20120903b.jpg
20120903c.jpg
20120903d.jpg

バイクナビ取付け ユピテル ATLAS(MCN43si)

今日はユピテルのATLAS(MCN43si)の取付をしました。

20120831f.jpg他社の製品と比べ4.3V型のワイドディスプレイで見やすい!!の一言に尽きます!
タッチパネルのボタンも押しやすくグローブをした状態でもサクサクと検索できます。

20120831g.jpg20120831h.jpgナビ一つで移動時間の短縮にもなり行く先々で新しい発見とバイクを乗る楽しみが増えそうです。

当社ユピテルの販売店ですのでナビを検討中の方は是非お問い合わせ下さい。あなたのバイクスタイルが変わりますよ!!



MF08フォルツァ エンジン修理

MF08型フォルツァZのエンジンを修理の為に降ろしました。

皆様、あまりエンジン単体で見る機会も無いかと思いますのでご紹介します。

20120825k.jpg
20120825j.jpgちなみに、一見原チャリと同じように見えるプーリーですが、MTモード付きのスクーターにはウエイトローラーが入っていません。
電子制御式CVTってやつですね~
あぁ、マジェスティに社外ハイスピードプーリーを組んでいた時代が懐かしい(笑)

カレンダー

2024年04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる