LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

私の3連休~(*^-^*)

沖縄に行って来ました~
半袖で過ごせるほど天気に恵まれて充実した連休でした(^^♪
20190207a.jpg20190207b.jpg20190207c.jpg20190207d.jpg20190207e.jpg
次回はレンタルバイクで沖縄周遊を楽しみたいと思います(≧▽≦)

守谷店 新入荷車両!

今週も高年式の人気車両から1982年モデルのVT250FCインテグラなど
面白い車両が多数入荷!
20190205a.jpg20190205b.jpg20190205c.jpg20190205d.jpg20190205e.jpg20190205f.jpg
是非店頭に遊びにきてください!

モトモリーニ Corsaro Veloce  11 1/2 コルサーロ イレブンハーフ 

1台1台イタリアの職人が組み上げハンドメイドバイクで有名なモトモリーニCorsaro Veloce(コルサーロ)と11 1/2(イレブンハーフ)が入荷しました。
20190201a.jpg20190201c.jpg20190201b.jpgエンジンはパワフルなV型2気筒1200ccショートストロークエンジンにマルゾッキ製倒立フォーク・ブレンボキャリパーやブレンボ製ブレーキキャリパーなど 高品質なパーツが採用され、Vツインエンジンの鼓動やダイレクトな加速フィーリングなどを楽しめるオートバイとなっています。

守谷店で展示販売をさせていただいていいますので是非ご来店お待ちしております。

守谷店 新入荷車両!!

守谷店に続々と上質車が入荷しています。
20190129a.jpg20190129b.jpg20190129c.jpg20190129d.jpg20190129e.jpg20190129f.jpg20190129g.jpg是非店頭にてご覧になって下さい。

日光ソロツーリング

寒空の下、ツーリングで遅い初詣に行って来ました。
20190125a.jpg20190125b.jpg20190125c.jpg20190125d.jpgもう時期がズレていたので、観光客が少なくじっくりと境内を回り装飾の細かさや美しさに酔いしれました。

JOGDX点検整備!

お客様からの依頼で距離も1万キロ近く走ったので点検整備の依頼がありました。

駆動系を開けて見るとドライブベルトも減り中に削れカスが溜まっていました。
消耗具合も特に異常が無かったので、清掃してグリスアップして組み上げました。
20190121a.jpg20190121b.jpg
駆動系(ベルトやスライドピース、ウエイトローラー)は1万キロ点検時期、
2万キロが交換の目安の時期になります。
点検整備の際はご連絡宜しくお願いします。

CB1100(SC08) フロントフォークオーバーホール

フロントフォークを見てみると '82.11.30 と日付が・・
私と同い年でした(;・∀・) 
まだまだ旧車ではないですよ~
20190115a.jpg20190115b.jpg20190115c.jpgオーバーホールなど行っておりますのでまずは電話にてご相談ください!

東武動物公園ウインターイルミネーション

夜の冷え込みがきつい季節になってきました。
そんな時に綺麗に見えるのがイルミネーション!
20190106a.jpg20190106b.jpg20190106c.jpg 今年で10周年の東武動物公園ウインターイルミネーションは綺麗でした。
イルミネーションパス等のチケットもやっているみたいですので、ツーリングの帰りに寄ってみるのもいいかも。

亥(い)の一番で猪突猛進に仕事を進めていく所存ございますので
今年もナガツマを宜しくお願い申し上げます。

ZEPHYR1100 ブレンボキャリパーオーバーホール パッド交換

お客様からの依頼で長期動かしていないZEPHYR1100の点検修理の依頼を受けました。

ブレーキが引きずりもあったのでキャリパーを外して点検すると、ブレーキパッドが膨潤して崩れていたり、剥がれてしまっていました。

ここまでなってしまうとパッドは交換が必要になりますので、交換させていただきました。

20181225a.jpg20181225b.jpg20181225c.jpg使用による摩耗以外にも経年劣化等で消耗品が交換が必要になる場合もありますので、定期的なメンテナンスをご相談下さい。

ニンジャ400 テールランプLED球切れ

車検でお預かりしたニンジャ400ですが、テールランプを確認すると一か所LEDが切れてしまっていました。

20181223a.jpg LEDの球切れで多いのが内部のハンダが剥がれて電気が流れず不灯となってしまうケースが多いです。
テールランプは防水処理が施されて非分解の為、新品に交換をして車検を取得しました。

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる