LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

油断大敵!

何時もご依頼ありがとうございます。
ブレーキのタッチが悪くなってきたということで、キャリパー、ブレーキマスター、
オーバーホールとブレーキホース交換のご依頼です。 
20130908a.jpg4半世紀前のバイクですが、オーナーの手入れも良く、そこまで酷くはないだろうと
思ったんですが、キャリパーをあけて見ますと、フルードがジェルになっていました・・・。 

25年の年月をナメてはいけませんね! 

XJR1300 2004年モデル YSP限定 ブラックスペシャル入荷!!

久しぶりの入荷です!
かなり希少な(200台)YSPブラックスペシャルのご紹介です。
20130907a.jpg
20130907b.jpg
装備品は別体型ETC、グリップヒーターを装着してあり、キズ、サビなど無く
非常にキレイな一台です。
20130907c.jpg
20130907d.jpg
お探しのお客様は是非お早めにどうぞ!!

新型 V-MAX入荷しました!!

1700CCのエンジンが生み出すトルクは圧巻です!!
20130906a.jpg
ETCやオプションパーツも多数装備されている一台です。
現在足立店にて1,860,000円で販売中です!!

スーパーカブ50 エンジンが・・・

走行中にエンジンが止まってしまったカブを引き上げた所
キックが下がらなくなってしまいました。 

エンジンをばらしてみると見事にピストンが焼付きをおこしていました・・・
20130905a.jpg
オイルも数滴しか入っておらずオイルの管理不足で焼きつきをおこしていまったようです。
思わぬ修理代がかかる前に定期的なオイル交換をお勧めします!!  

フーテンの寅さん

おばちゃま、おじちゃまの観光地である柴又帝釈天に行ってきました(^∀^)
20130904a.jpg
柴又駅前にある寅さんの銅像の左足を触ると祈願成就するらしいので
行ってみた際は是非触ってみてください♪

私はもちろん触ってきました(,,´・ω・)ノ″

アドレスV125G オイル交換

まだまだ暑い日が続きますが、真夏で酷使したエンジンオイルの交換をオススメします。

エンジンオイル交換をご自身で作業される方も多いと思います。
ドレンボルトを緩める前にフィラーキャップ(注入口)を緩めておきましょう。
フィラーキャップが固着していることもあり、オイルを入れることができなくなります。

20130903.jpg

空が・・・・

秋です!
稲刈りも始まり、新米を目にするようになりました(^O^)

20130902.jpg

スーパーシェルパ フロントマスターシリンダー分解

低いシートとパワフルなエンジンで人気のあるスーパーシェルパですが、
生産中止になってしばらく経ちます。 

納車待ちの車両もゴムの経年劣化でブレーキ液が滲んでいました。
ブレーキ周りのゴム部品は定期的な交換をオススメします。 

20130901.jpg

大量のカスタム部品が到着しました!!

これだけいっぺんに入ってくるのは珍しいので記念写真を撮ってみました(笑) 
20130831e.jpg高価な部品も多いので見ているだけでわくわくしますね~。 

W650 2003年式 限定クロームメッキバージョン 改多数

珍しい限定モデルの入荷です。20130831a.jpg20130831b.jpg
各所に限定ならではのメッキパーツが多数装着して あるので
非常に豪華なモデルに仕上がっています。
20130831c.jpg
カスタム内容としては社外キャプトンマフラー・社外ウィンカー
社外テールランプ・社外ヘッドライトス テー。
20130831d.jpg
車検が付いてお手頃価格にて販売中です。

是非世田谷店までご覧になって下さい。

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる