LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

ぷちツーリング

快晴の天気の中、新緑がきれいな筑波山の合間を縫って

筑波笠間真壁を回るぷちツーリングに行ってきました(*^▽^*)

20150520a.jpg

黒い影・・・

夜になり、納車整備をしていた際にタイヤに動くものが見えました。
「何かな」っと思い見てみると小さなクワガタが!危うく潰してしまうところでした。
20150519a.jpg20150519b.jpg 安全な場所に逃がしたのちに、納車整備をもうひと踏ん張り!
もう暑い季節が近づいているんだなと感じるひと時でした。

ZEPHYR750 キャリパーオーバーホール

車検でお預かりしたZEPHYR750ですが、キャリパーを外して
点検したところダストシールが飛び出していました。
20150517a.jpg
ピストンの戻りが悪くなり、転倒の危険もあります。
ブレーキが引き摺るようでしたら、キャリパーのオーバーホールが
必要かもしれません。

HORNET250 最終モデル入荷しました!!

SP忠男ツインマフラーカスタムのきれいな一台です!!
20150516e.jpg
しかもキャリパー・スイングアームなどアルマイト処理されてとてもかっこよく仕上がっています!!
足立店までご来店お待ちしております!!

ZX-14 2007年モデル スペシャルエディション カスタム車入荷!!

一世風靡をしたZX-14のスペシャルエディションのご紹介です。
20150516a.jpg20150516b.jpg
何と言ってもこのフレアパターンが魅力的で今では希少価値出てきています。
20150516c.jpg20150516d.jpg
至れり尽くせりなカスタムパーツが装着してありますので是非世田谷店までご来店下さい。

充電不良

バッテリーを交換しても直ぐに上がってしまい、なおかつ時々ヒューズも

切れてしまうというスペイシーの修理依頼をいただきました。

20150515a.jpgとりあえず充電電圧を測ってみたところ5Vほどしかなく、まずはレギュレーターを

疑ってみたところ、レギュレーターの取り付けネジがはずれ宙ぶらりんに!

散々カウルの中で暴れたようで配線が首の皮一枚で繋がっている状態でした。

修理後充電電圧も規定値まであがり、またヒューズ切れもこれが原因だったらしく

ヒューズ切れ、充電不足ともに回復いたしました。

二つの故障修理依頼でしたが、修理箇所が1ヶ所ですんでよかったです。

マグザム修理

始動不良にて修理の依頼を受けました。
20150514a.jpg
フューエルポンプが作動不良でしたのでポンプの交換。
ポンプリレーの状態も酷くリレーも交換となりました。

NINJA1000 ABS 2011年式 ブライト正規モデル入荷!!

とても人気のNINJA1000ABSのご紹介です。

走行距離が2,000キロと非常に少なく、車検も1年ほど付いています。

20150513a.jpg20150513b.jpg20150513c.jpg20150513d.jpg

~カスタム内容~

・二輪車用別体型ETC

・ベビーフェイス製フレームスライダー

・クレバーウルフ製カーボンタンクカバー

クレバーウルフ製インナーフェンダー

・ヘルメットホルダー

・社外ミラーなど多数装着。

大変お買い得価格で販売していますので是非世田谷店までご来店下さい!!

KLX250 フォークシール交換

KLX250のフォークシール交換の様子です。
正立フォークと違ってダストシール交換のみでもインナーチューブを外す必要があります。
20150510a.jpg
分解には専用工具も必要です。
基本工賃は¥15,120(税込)、フォークシールやオイル等は別途となります。
作業についてはお気軽にお問合せ下さい。

世田谷店の新入荷のご紹介!!

あいにくの天気の週末ですが世田谷店はドンドン新しいラインナップで溢れていて

ドンドン車両が入れ替わっています。

20150509a.jpg20150509b.jpg20150509c.jpg20150509d.jpg

是非ご来店頂き好みの一台を見つけて下さい!!

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる