LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

待ちに待った女子ツー!!

鉾田の「メロンソフト」&「飲む焼き芋」を目指して、いざ出陣!
と、その前に。
みなさん、出発前に「ブタと燃料」チェックしてますか???
ブ=ブレーキ
タ=タイヤ
と=灯火類
燃料=燃料
ひとつでも異常があったらナガツマにご相談を!
朝10時から夜8時まで(水曜定休)お電話・ご来店お待ちしておりま〜す♪
さて、営業トークはこれぐらいにして、女子ツーに戻ります。
注:『女子』じゃないじゃん!というツッコミは受け付けておりませんm(_ _)m
VTR、ドラッグスター、ダブハチ※の丸目一灯三姉妹で鉾田へGO!
※W800
20170706c.jpg
予報では「曇り時々雨」だったお天気も、晴れ女3人集まれば、晴れ!!
気温は30度超え(^^)/
20170706b.jpg
憎き紫外線との闘いを終えると、鉾田名物のメロンがたっぷり入ったメロンソフトが、
汗だくの体を冷やしてくれます。
20170706a.jpg
あ〜。シアワセ〜〜。
この感じ、バイク乗りのみなさんならわかっていただけますよね?
そして、「飲む焼き芋」のお店へ移動です。
到着するやいなや「バイクでお越しのお客様にはコーヒーサービスです❤️」とお姉さん。
感謝の意を込めて、お姉さんとパシャリ。
20170706d.jpg20170706e.jpg
バイク万歳!!
「飲む焼き芋」を初体験しつつ、女3人、バイク談義に花を咲かせます。
男の人なら、メカニック的なコトやらカスタム的なコトで盛り上がるのでしょうが、
私たちはそんなコト全くわからないので、教習所であれが怖かっただの、
足が届かなくて乗れるバイクが少ないだの、そんな感じです。
走って、食べて、飲んで、ひとしきりおしゃべりして、また灼熱の中、帰路につきます。
20170706f.jpg
次はどこへ行こうかな??
みなさんも暑い夏のツーリング、熱中症に注意しながら楽しんでくださいね♪
20170706g.jpg

スクーターズフェア開催中!

ホンダ 夏のスクーターズフェア2017年キャンペーンに伴い、
原付のブースの展示車両の並び替えをしました。
20170704a.jpg20170704b.jpg
スクーターズフェア対象車種はもちろん、その他新車・中古車も多数在庫ございます!
是非お問い合わせをお待ちしています。

スーパーカブ90 パンク修理

カブのリヤタイヤがパンクしたということで、
チューブを外し点検して見るとチューブの内側が裂けていました。

20170703a.jpg

ホイール側を点検するとサビが凄くこれが原因だなっと思うぐらいでした。

20170703b.jpgこのままチューブを交換して付けてもすぐ穴が開くだけなので、
ホイールをひと手間磨き、出来る限りのサビ等を落としました!

20170703c.jpg普段から内側は手入れが出来る箇所ではないので、
パンク修理やタイヤ交換の際には要チェックですね!

出張買取 DT250 トレール

20170630a.jpgバイク買取査定のご依頼があり珍しいバイクの買取をさせていただきました。

希少な1975モデルのDT250!YZ風のガソリンタンクや放熱性を高めるため、

YZ同様ラジアルフィンのシリンダーヘッドなど今のバイクにないような

レトロ感タップリのビンテージトレールバイクです!

うちのつばめ・・

とうとう巣立ってしました(;_:)
20170623a.jpg
ピーピー毎日鳴いていてうるさかったので、
いなくなるとさみしいですね・・
また、来年来てくれるといいな〰

スーパーカブ50 チェーン&前後スプロケ交換

お客様からチェーンが外れてしまうとの事で、チェーンの交換の依頼を受けました。

20170619a.jpg実際に車両を見てみると、リヤのスプロケットの歯が削れほぼ無くなっていました。

20170619b.jpg2枚を重ねてみましたが、裏側に新品の歯がクッキリと見えています。20170619c.jpg20170619d.jpg

ここまでの状態ですとチェーンとスプロケットの同時交換が必要になります。
チェーンをこのまま替えても、スプロケットの歯でチェーンが逆に痛めてしまいます。
チェーン交換の際にスプロケットも消耗していますので、
交換が必要であれば交換をお勧めします。

整備の事や、バイクの事で、ご不明な点があれば、気軽にナガツマまでご相談下さい!

夏の知らせ

先日、買い取りさせて頂いたボンネビルT120のシートに夏の知らせが来ました。
20170615a.jpg20170615b.jpg20170615c.jpg
雨が降ったり、肌寒い日が有ったりですが、夏は着実に近づいてきてますね!

ハーレーFXSB1690 トリプルツリー装着&ローダウン化

お客様にご契約いただきましたハーレーのFXSB1690をカスタムしたいとの事で
トリプルツリー装着(5度レイク)とローダウン化(リアロワリングキット)をすることになりました。

TRIJYA製のトリプルツリーを装着させていただきました。
実際にトリプルツリーを並べてみると角度も違います。
その為フロントも少し張り出した感じになり、車体も下がります。
20170612b.jpgリヤはネオガレージ製のリアロワリングキットを装着しました。
純正サスペンションのボルトをロワリングキットのボルトと交換します。
最大約2インチのローダウンが可能です。
20170612c.jpg実際ノーマルの状態から前後ともに下がると変わり様は一目瞭然!
足つきもベタベタです!アメリカンらしいロー&ロング!
20170612a.jpgカスタムも随時お受けしていますので是非ご相談をお待ちしてます。

私の休日(*^-^*)

近くの陸上駐屯地でお祭りがあったので行ってきました!!
20170609a.jpg20170609b.jpg
目の前で戦車(名前がわからないですが・・)が動いているのは迫力がありました!
来年は場所取りして観に行く予定です(*'▽')

電動バイク E-VINO

お客様にご納車させていただきました、E-VINOを紹介させていただきます。
20170606a.jpg
まず普通のスクーターと違うところがガソリンは不要で電気で走るという所です!
20170606b.jpg
シート下に大型のバッテリーを搭載してあり、それを動力にモーターを動かし走ります。
20170606c.jpg
使用後にはバッテリーを外し専用の充電器にて充電をかけます。
(満充電まで3時間くらいです!)
20170606d.jpg
近場でのお買い物等だけなら十分使えます。
ヤマハのエコモデル、E-VINOご家庭に1台どうでしょうか?是非ご相談下さい。

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる