LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

STX1300 燃料ポンプ交換

エンジン不動で修理入庫したSTX1300ことパンヨーロピアンの

燃料ポンプを点検した所、サビサビでダメになっていました...

20160407a.jpgここまで悪化してしまう前に、こまめにエンジン始動をして

あげることが望ましいです。

バーグマン200 外装交換

外装交換で入庫されました。
外装を外し丸裸にさせましたが、
ここまでやると何の車種だかわかりませんね!
20160405.jpg

JOG デラックス ブレーキディスク交換

約20,000km走行したJOG デラックスのブレーキパッド交換を承りました。
ブレーキディスクを見ると薄くなっていたので、
ブレーキディスクも同時に交換させていただきました。
写真のように新品のブレーキディスクはスジなどなく平です。
JOG デラックスのブレーキディスク交換は部品代と工賃で約12,000円です。

20160404.jpg

差し入れをいただきました

亀印製菓さんの「水戸 梅けーき」をいただきましたヾ(≧▽≦)ノ

20160331a.jpg甘さが控えられていて、とてもおいしかったです!

CB400SF-REVO 試乗

販売車両は納車整備が終わると、各部問題ないか試乗をします。

そこで思うのですが、CB400SF-REVOを乗るたびに本当に乗りやすいと思うのです。

何回、何十回と乗っていますが、乗るたびに良いバイクだな~といつも思います。

自分の運転が上手くなったのかと思うくらい楽しいバイクです。

今まで何百種類とバイクに乗っていますが、ナンバー1でしょう。

20160328.jpg

世田谷店の新入荷!!

そろそろツーリングの良い季節になって来ました!!
毎日のように上質のバイクが多数入荷しています。
20160326a.jpg20160326b.jpg20160326c.jpg20160326d.jpg
準備出来次第アップしていますので乞うご期待!!

トライアンフ クラッチワイヤー交換

ラッチの動きが渋いとの事で入庫されました。
点検してみた所、ワイヤーのエンジン側が解れていました。

20160324a.jpgグリス切れのまま使用していた為、こうなってしまったのかと思われます。
外車の修理もお受けしておりますので、お気軽にご相談下さい。

ボルトスペックR カスタム&オプションパーツ取り付け

今回のご依頼はワイズギア製のサイドバック取り付けです。

それにともないウィンカーの移設キット、バックステーの取り付けです。
20160320a.jpg20160320b.jpg写真のようにここまでばらさないと付きません(涙)

それからデイトナから出ている優れもの、リバーシブルバックレストです。
20160320c.jpgその名の通りひっくり返すとライダーのバックレスト、タンデムのバックレストと

2通りの使い方ができます。

考えた人はすごいですね。

RVF400 後期モデル入荷です!!

言わずと知れたホンダ水冷V4エンジンを載せた400CCレプリカ!
20160319a.jpg
きれいな後期型モデルです!
ヤマモトレーシング製マフラー付きの当店おススメの一台です!!

世田谷店の稀少なハーレーCVO入荷!!

2013年モデルのFLTRXSE2 CVOのワンオーナー車が入荷しました!!
走行距離が2,400キロと非常に少なく、外観、機関共に美車です!!
20160319b.jpg
20160319c.jpg
ETCやカスタムパーツも多数装着して、新車購入時で付いてくる
Ipod、CVO専用バイクカバー、オーナーズKitも付属しています。
20160319d.jpg20160319e.jpg
是非ご来店頂き、現車をご覧下さい。

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる