LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

フォルツァZ エアクリーナー交換

28,000km走行のフォルツァZのプラグ交換を承りました。
始動が良くないことがあるそうなので、念のためエアクリーナーを見てみると
真っ黒でしたのでエアクリーナーも交換しました。
メーカーの交換推奨時期は20,000km毎です。
20160801.jpg

世田谷店の新入荷!!

先日やっと関東も梅雨明けして夏本番になって来ました。

新入荷のバイクが続々入荷していますので是非店頭にてご覧になって下さい!!

20160731a.jpg20160731b.jpg20160731c.jpg20160731d.jpg20160731e.jpg20160731f.jpg20160731g.jpg20160731h.jpg

ステムベアリング不良

まっすぐ走っているのにハンドルがふらつくことや、コーナーリング、

Uターン、右左折時にハンドルに引っかかりがあることはありませんか??

それはステムベアリングがダメになっていることが原因で発生して

しまっている事が多いです。

写真のようにグリス切れや、打痕、錆びなどで動きが悪くなります。

20160729a.jpg

ゆっくりダメになっていく部品ですので、意外とステムベアリングが

おかしくなっている事に気がつかないお客さんが多いです。

ステムベアリング交換で走りが激変するかもしれません。

アイドリング不良

2011年式 YZF-R1アイドリング不良とのことで修理依頼です。

エラーコードを見てみると、スロットルセンサーに異常と出ますが、スロットルセンサーに異常はありませんでした。

配線図とカプラーをひたすら探していくと、微妙に錆びている箇所を発見!

時間はかかってしまいましたが修理完了です。

20160725.jpg

VTR1000F 納車

栃木県に納車に行きました。

20160724a.jpgお母様も交えて笑い声タップリの楽しい納車となりました。
お近くにお越しの際は、是非、お店に遊びに来てください。
お待ちしております。

マグナ50 ミッション異音修理

1速にギアを入れると異音がすると言うことでミッションを
バラしてみるとギアの破損が見られました。
20160722a.jpg
他に重複して破損がないか点検をしていきます。

差し入れをいただきました

修理や点検などでいつもご来店いただいている常連のお客様か
差し入れを頂きましたヾ(≧▽≦)ノ
20160719a.jpg
いつもありがとうございます!

アクアワールド大洗

大洗へ行ってきました(≧▽≦)
久しぶりに行ってきました・・ イルカさん癒されます(*'∀')
20160718.jpg20160718b.jpg
初めてめんたいパークに行きましたが、とても楽しかった(*'ω'*)
是非行ってみてください。
20160718c.jpg

ER-6F 納車

先日、ER6Fを納車いたしました。

こちらのお客様は以前当店でセロー225WEも買っていただきました。

なんとそのバイクで 日本一周されたそうです。

20160717a.jpg

凄いです!!

今回は大型バイクでツーリングに向いてる車両をお探しとの事で

当店のER6Fを購入していただきました。

ご来店の際はツーリングのお話を聞かせてください。

GSX1300Rハヤブサ リアタイヤ交換

ハヤブサのリアタイヤ交換のご依頼を受けました。

20160714a.jpg

タイヤの溝も限界まで擦り減りワイヤーも見えていました。
スリップサインが出たら早めの交換が望ましいです。

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる