LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

JOG トランスミッションオイル交換

エンジンオイルと違って交換を忘れている方も多いのではないでしょうか?
写真は13,000km走行の車両でオイルは結構汚れています。 
201201218a.jpgJOGの場合、メーカー推奨の交換時期は10,000km毎です。
交換を怠っているとトランスミッションのトラブルになります。 

<キャンペーン告知>

綺麗なイルミネーションで街もすっかりクリスマスらしくなってきましたね。
クリスマスや年末に向けての準備で忙しくなり、 もうそんな季節がやってきたんだなぁと実感しています。

今年も一年たくさんの新しいお客様にご縁をいただく事が出来ました。
また、リピーター様の変わらぬご愛顧にスタッフ一同感謝しております。

と、いう事で!!『今年も一年ありがとう』の感謝の気持ちを込めて、 キャンぺーンを行いたいと思います。


クリスマス&年末キャンペーン 

<期間> 12/20(木)〜12/30(日)まで
<対象> ナガツマ茨城店・柏店・足立店・世田谷店の特撰中古車!!
             通常よりも大幅プライスダウンの乗出し価格にてご提供!!

20121217a.jpg

原付スクーター クラッチシュー交換

今日は信号待ちでエンストをしてしまうとの事でトゥデイをお預かりしました。
まあキャブでも調子わるいのかなっと思っていました。

エンジンをかけてみると一発始動で吹けも悪くない・・・
う~んっとよく見るとタイヤが結構な勢いで回っているではないですか!

これはもしやクラッチと思い駆動系をあけてみると
201201216a.jpgやはりクラッチシューのスプリングが取れているではないですか。
201201216b.jpgクラッチシューが割れていました。
スプリングが取れてクラッチが繋がったままになり信号待ちでエンストしていたんですね。
201201216c.jpgスプリングとシューを新品に換えて治りました!!

世田谷店からの新入荷!!

店頭に無いバイクも何でもお探しいたしますのでご希望などおっしゃって下さい!!
世田谷店一同全力でお探しいたします。

20121215d.jpg
20121215e.jpg
20121215f.jpg
20121215g.jpg

これぞジャパニーズアメリカン!!

ドラッグパイプマフラーにパフォーマンス製ブレーキマスター・スイッチでかなりかっこよくまとまっています。
ハイネッククルーザーの存在感は圧巻です!!

20121215a.jpg
20121215b.jpg
20121215c.jpg

寒冷地仕様カブ!?

カブ110にダートっぽいタイヤを履かせてみましたところ・・・・・
なんだかスゲーかっこよくなりました! 
201201214a.jpg家の近くに未舗装路があるからと至極真っ当な理由でダートも
いけそうなタイヤをカブ110に装着したんですが。 
201201214b.jpg
201201214c.jpg
う~む。なんだかすごくイイ感じです。
白のボディ色とあいまって雪山に出現しそうな感じです。 
201201214d.jpgチョッピリタイヤが太くなったので余計なんだかやる気を感じさせてくれます。 
ちょっとしたことで雰囲気がだいぶかわるもんですね~。
オシャレは足元から!! 

先日の守谷店の飲み会!!

料理も雰囲気もオッシャレ~☆
201201213a.jpg次は忘年会が楽しみですね(*^∀^*)

ZRX1200R 2008年最終モデル カスタム多数の入荷!!

2008年の最終モデルは非常に玉数が少なくお探しになっているお客様も
非常に多いかと思います。

そこで世田谷店から入荷もご連絡です。
201201212a.jpg
カスタムが非常に多キレイな一台です。
201201212b.jpg
201201212c.jpg
201201212d.jpg
・ノジマ製フルエキマフラー車検対応・オーリンズ製リヤサス・OVER製バックステップ
・MRA製スクリーン・フェンダーレスKit・フロントスプロ ケットカバー・別体ETC等など


お早めにお問い合わせお待ちしています。

~CB400FOUR 納車整備~

当店でお買い上げいただいたCB400FOURの納車整備風景です。
201201211a.jpgエンジン廻り、足廻りの整備を終えて、エンジン始動して冷却ファンの作動チェックを行っていました。
ところが水温が上がっているはずなのに冷却ファンが作動しません。
とうとう冷却水が沸騰して噴き出してしまいました。
201201211b.jpg原因はラジエーターに付いているファンスイッチの不良です。 
温度が上がっても導通しません。
201201211c.jpg冬場ですので普通に乗っていれば冷却ファンが作動することはないと思いますが、
当店ではしっかりチェックしてからお渡ししております。 



こんなの見つけました♪

畑から出てきました!!
その日においしくいただきました♪

20121210a.jpg

カレンダー

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる